そこらへんのパパの独り言

そこらへんにいるパパの独り言をツラツラと。 子供とガジェット関連でいくよ

IoT

【IoT】9.「function」ノードを使ってすっきりさせる

すっかり生活にAlexaがなじんできた今日この頃。あまり追加するネタも思い浮かばないので、この間宿題にしていた「function」ノードを使ったチャンネル切り替えスッキリ化でIoTシリーズをいったん閉めようと思う。 1.準備 まず、おさらいとして必要な準備…

【IoT】8.Node-REDの動作をいろいろと調べてみる(ロック、カラー、温度)

前回に引き続き、体当たりで動作を調べていこうと思う。 1.準備 まず、毎度おなじみ必要な準備を確認。 A.Raspberry PiでNode-REDを起動する B.Raspberry PiのNode-REDをブラウザで開く(例:http://192.168.XX.XXX:1880) C.Node-RED Alexa Home Skill Br…

【IoT】7.Node-REDの動作をいろいろと調べてみる(ON/OFF、%)

echo dotが届いてすっかり満足したら更新頻度がぐっと落ちてしまいましたが、まだまだいじるところがありそうなので、少しずつ進めて行こうと思う。 1.準備 まず、おさらいとして必要な準備を確認。 A.Raspberry PiでNode-REDを起動する B.Raspberry PiのN…

【IoT】6.Echo dotが届いたー

Echo dotが届いたーといっても、Amazonからの招待が全く来ないので、メルカリから買っちゃった。セットアップして、設定してみたら無事に動いた!これでEchosim.ioから卒業だぜ!!再びモチベーション高くNode-REDをいじっていこう。

【IoT】5.日本語で応答できるようにしてみる。

前回までに英語での動作ができるようになったので、ここからは応答を日本語化してみる。 1.準備 まず、一度おさらいとして必要な準備を確認。 A.Raspberry PiでNode-REDを起動する B.Raspberry PiのNode-REDをブラウザで開く(例:http://192.168.XX.XXX:1…

【IoT】4.Node-REDの設定をしてみる

黒豆とRaspberry Piがつながったので、Node-REDの設定を進めてみる。 1.Node-RED Alexa Home Skill Bridgeの登録をしてみる。 前回に引き続きこちらのサイトを参考に進めていきます。 1.まずはサイトにアクセスする。Node-RED Alexa Home Skill Bridge …

【IoT】3.Raspberry Piと黒豆(rm mini3)をつないでみる

黒豆をRaspberry Piで制御できるようにつないでみる。 1.python-broadlinkをラズパイにインストール こちらのサイトを参考に「python-broadlink」をインストールします。 Python control for Broadlink RM2 IR controllers (python-broadlink) 1.まずはg…

【IoT】2.黒豆(rm mini3)が届いたので初期設定をしてみる

黒豆(rm mini3)が届いたので、動作確認のために初期設定を。eRemoteを買ったほうが手軽だったかなぁ。と、若干反省。 1.注文から到着まで2週間くらい(AliExpress利用) 今回、安く済ませようと思ってAliExpressを利用しました。 配送無料コースで頼んだ…

【IoT】1.ラズベリーパイの初期設定、NOOBSを使ってRasbianをインストール

まだ黒豆(rm mini3)とEchoは届いていないんだけど、Rasberry pi3は手元にあるのでインストールをして受け入れ準備を。 1.Rasbian(ラズベリーパイのOS)をインストール Raspberry Pi3の初期設定にあたっては、購入した本を参考に実施したので、特段問題…

【IoT】ラズベリーパイとかスマートスピーカーとか使ってスマートホームを実現してみたい(準備)

最近のもっぱらの興味は、「スマートスピーカー」。国内ではGoogle、Amazon、LINEなどがそれぞれ取扱を始めているがその中でも特に気になっているのが、Amazonの「Amazon Echo」シリーズ。公式「スキル」が充実していることもさることながら、自分でスキルを…